
〇 ごあいさつ
![]() |
地域に密着し、皆様の健康づくりに貢献してまいります。 |
西洋館グループは1972年小さな整骨院からスタートしました。
1984年に東京接骨師会を設立し、現在会員数約50接骨院。
接骨師会のなかでは小規模です。
その特色を生かし、会全体がアットホームで先生同士のコミュニケーションも充実し、一人一人の顔が見える接骨師会です。
柔道接骨業務について、質問・相談などがしやすい環境となっております。
また、2002年からは学校法人山野学苑 山野医療専門学校と提携させて頂きました。
自分の手で柔道整復師を育て上げ、日本国中の人々のお役に立ちたいとの思いから、
ご縁があって山野正義理事長にご相談申し上げたことがきっかけで創設され、
山野医療専門学校の2代目校長として池内一彦が就任し、現在は東京接骨師会長池内フミヱが顧問を務めております。
柔道整復師の仕事は、骨折や脱臼、捻挫を治したり、人間の筋・骨格系のゆがみを治したり
不快感を改善して心身ともに健康な状態にするようお手伝いをする仕事です。
これからも西洋館グループは、地域に密着し皆様の健康づくりに貢献できるよう
日々精進していく所存でございます。
西洋館グループ創始者(総院長)・
学校法人山野学苑 山野医療専門学校第二代校長
池内一彦
〇 東京接骨師会 紹介
- 名称 東京接骨師会
- 設立 1984年5月
- 所在地 埼玉県朝霞市浜崎1丁目6番21号
西洋館センタービル2F
TEL:048-472-9447 - 業務内容 療養費請求の代行業務
療養費報酬の支払い業務
開業・運営サポート
定例会開催 - 提携校 学校法人山野学苑 山野医療専門学校
- 入会は随時受け付けております。
入会金、月会費、年会費などの諸費用はいただいておりません。
詳しくはお問い合わせ下さい。
- 名称 東京接骨師会
- 設立 1984年5月
- 所在地 埼玉県朝霞市浜崎1丁目6番21号
西洋館センタービル2F
TEL:048-472-9447 - 業務内容 療養費請求の代行業務
療養費報酬の支払い業務
開業・運営サポート
定例会開催 - 提携校 学校法人山野学苑 山野医療専門学校
- 入会は随時受け付けております。
入会金、月会費、年会費などの諸費用はいただい ておりません。
詳しくはお問い合わせ下さい。
〇 沿革
1972年 | 6月 | 池内整骨院開業 |
---|---|---|
1978年 | 4月 | 西洋館整骨院開業 |
1981年 | 6月 | 有限会社 西洋館センター設立 |
1984年 | 5月 | 東京接骨師会設立 |
1997年 | 9月 | 有限会社三輪センター設立、有限会社東京三輪センター設立 |
2007年 | 1月 | 池内会長、山野医療専門学校(柔道整復科)校長に就任 |
1972年 | 6月 | 池内整骨院開業 |
---|---|---|
1978年 | 4月 | 西洋館整骨院開業 |
1981年 | 6月 | 有限会社 西洋館センター設立 |
1984年 | 5月 | 東京接骨師会設立 |
1997年 | 9月 | 有限会社三輪センター設立、有限会社東京三輪センター設立 |
2007年 | 1月 | 池内会長、山野医療専門学校(柔道整復科)校長に就任 |